地域– tag –
-
稲作の海渡来伝える 花の窟神社 鈴木さんが民話を奉納
熊野市井戸町、元熊野教育事務所長の鈴木美文さん(83)は22日、有馬町の花の窟神社(山川均宮司)へ稲作の海渡来民話を記した書を奉納した。お綱掛け神事や古代米な... -
歩行者と運転者 お互いのマナー向上を まもってくれてありがとう運動
歩行者と運転者 お互いのマナー向上を まもってくれてありがとう運動 -
「さんま寿し発祥の地」 産田神社 有志らが標識を慎重
熊野市有馬町、産田神社に設置されている「さんま寿し発祥の地」の標識(丸柱)が新しくなった。19日に設置作業が始まり、天気次第だが今週中にも完了する見通し。 ... -
3年ぶり決行で賑わう 「寿君」のライブに酔う 弁天さん夏祭り 雨吹き飛ばす熱気
熊野市木本町親地町にある「弁財天」の夏祭りが18日、脇の浜の木本魚市場周辺で開かれた。3年ぶりの開催となり、多くの家族連れらが夏祭りを満喫。レゲエミュージシ... -
7年度までに計画策定 御浜町総合教育会議 学校規模・配置を議論
御浜町の令和4年度第1回総合教育会議が15日、町役場くろしおホールで開かれ、少子化を見据えた学校規模の適正化、適正配置にかかる議論を深めた。第6次町総合計画... -
3つの想定元に議論 紀南地域高校活性化協議会 木本、紀南高のあり方議論
紀南地域高等学校活性化推進協議会(会長・平山大輔三重大学教育学部教授)の令和4年度第2回会議が14日、熊野市文化交流センターで開かれた。前回の会議では中学校... -
畑中君(熊野支部)が堂々の準優勝 全国空手道選手権 個人戦高校生男子形の部
公益社団法人日本空手協会主催「内閣総理大臣杯第64回全国空手道選手権大会」が9、10両日、東京都、武蔵森総合スポーツプラザで開かれ、熊野支部(山田光生支部長)... -
一緒に誇れる国に 参院選初当選 山本佐知子さんが抱負
第26回参議院選挙の三重選挙区で初当選した自民党の山本佐知子さん(54)が12日、熊野市・南牟婁郡を訪れ、支持者らに抱負を語った。 熊野市井戸町の熊野建設業会館... -
夏の交安運動スタート 暑さや交通量増加に注意 熊野署管内は出発式実施
夏の交通安全県民運動が11日からスタートした。20日(水)まで▽高齢者と子どもの交通事故防止▽横断歩道における歩行者優先の徹底▽シートベルトとチャイルドシートの正... -
新会長に齋藤友紀さん(友紀歯科) 熊野RC 初例会でバッジ交換
熊野ロータリークラブは7日、熊野市井戸町のみどりやで新年度初例会を開き、齋藤友紀新会長(友紀歯科)のもと、一層の奉仕の誓いを新たにした。 初例会には会員ら... -
オールスター出場決まる 中継ぎでファン投票1位に 阪神・湯浅投手(尾鷲市出身)に27万票
プロ野球の「マイナビオールスターゲーム2022」のファン投票最終結果が6日に発表され、尾鷲市出身の阪神タイガース・湯浅京己投手(22)が27万8348票を得て... -
絶対に断る勇気を 熊野LC 薬物乱用防止教室で啓発
熊野ライオンズクラブ(村田憲一会長)は警察署と協力し、夏休み前に東紀州地域の小中学校で薬物乱用防止教室「ダメ。ゼッタイ。」を開いている。4日は熊野市新鹿小...