地域– tag –
-
たのしむ部門も好評 観衆の声援受けて力走 新くまの駅伝46チームがタスキ繋ぐ
「新くまの駅伝2024」が12日、熊野市の山崎運動公園で開かれ、46チーム184人が出場。声援を受けながら一生懸命タスキを繋いだ。 くまの駅伝はこれまで実行委... -
過去最高大型予算に期待 復活と再生の年に 熊野商議所新年の集いで団結固める
熊野商工会議所(榎本義秀会頭)の令和7年「新年の集い」が10日、熊野市井戸町、みどりやで開かれた。来賓や会員ら約60人が参加し親睦を深めた。熊野市の河上敢二市... -
第1、3日曜日無料開放 歌通じ心身健康に 二木島カラオケクラブ
熊野市二木島町の二木島カラオケクラブ(浜中のり子代表)が地域住民の心身の健康づくりなどを目的に活動している。正月の3日には二木島公民館で「カラオケ冬まつり... -
無事故の1年を目指して 建設業協会祈願祭で意気込み新た
三重県建設業協会熊野支部(井本伊織支部長)と建設業労働災害防止協会三重県支部熊野分会(同分会長)は8日、井戸町の大馬神社で恒例の「新年安全祈願祭」を執り行... -
12日に音楽イベントも 万博でアフリカオペラ披露 天女座藤家さん(現代音楽作曲家)が制作活動
熊野市波田須町の天女座(矢吹紫帆主宰)に尾高賞を2度受賞した現代音楽作曲家の藤家渓子さん(1963年生まれ)が長期滞在している。藤家さんは現在、西アフリカ... -
清めの雨も祝福 9本が見事射抜く 大馬神社で弓引き神事
熊野市井戸町、大馬神社(山東美晴宮司)奥宮の例大祭が6日に執り行われ、清めの雨が降る中、伝統の弓引き神事が若者2人によって奉納された。 同神社は、大同4年... -
大きな夢の実現を 熊野市二十歳を祝う会135人の門出祝う
人生の新たな節目おめでとうございます―。熊野市は3日、市文化交流センターで「熊野市二十歳を祝う会」を開き、135人の門出を祝った。 会場には色とりどりの振... -
7年度は式典のみ 竹内さん(新鹿分団)ら表彰 来月4日熊野市消防出初式
熊野市消防団(橋本智英団長)の令和7年熊野市消防出初式が1月4日(土)午前9時半から、熊野市文化交流センターで挙行される。 今回は式典のみ実施し、永年活動... -
丸干し1000本“大盤振る舞い” 来月26日熊野きのもとさんま祭り
熊野商工会議所(榎本義秀会頭)は1月26日(日)午前9時から午後2時まで、熊野市木本町の記念通りと本町通りで「第10回熊野きのもとさんま祭り」を催す。熊野市記... -
トークやサイン会も 絵本の世界に飛び込んで 古道センターやまもとしんじ展始まる
尾鷲市の熊野古道センターで熊野古道世界遺産登録20周年記念企画展「絵本作家やまもとしんじ展in三重」が開催中。これまでに描いた作品の原画や出版物など、多彩な作... -
介護報酬不正請求裁判に決着 紀南介護保険広域連合事務所を旧共済組合(井戸)へ移転
紀南介護保険広域連合(連合長・河上敢二熊野市長)の議員説明会と令和6年12月定例会が24日、県熊野庁舎で開かれた。現在使用している県庁舎内の事務所契約が来年3... -
夢叶う聖地で強化を 高校女子ソフト「熊野選抜」が開幕
第20回全国高校女子ソフトボール選抜熊野大会「熊野選抜」が24日に開幕。青森県から鹿児島県までの各地から集まった強豪20校が、温暖な熊野の地で実戦を通じた強化に...