地域– tag –
-
入魂の40点がズラリ 第50回陽心展中道先生の特別出品も
書道の陽心会(川端節子代表)による第50回陽心展が12日から、熊野市井戸町の市文化交流センターで始まった。会員が集中力を高めて書き上げた作品が、来場者をうなら... -
紀勢本線サイクルトレイン 自転車を相棒に旅 JR東海5、6月の土日に実証実験
JR東海は5月に6日間、6月に4日間の計10日間、紀勢本線熊野市駅~新宮駅間の定期列車でサイクルトレイン運行の実証実験を行う。千葉県銚子市から神奈川県、静岡... -
充実した3年間を 熊野市南郡10中学校で入学式
熊野市・南牟婁郡の10中学校で9日、入学式が挙行された。各中学校の入学式では制服に身を包んだ新入生たちが成長した姿を披露。希望に満ちた中学校生活をスタートさ... -
最後の新入生207人 木本、紀南両高校で入学式
三重県立木本高校(福田英成校長)と紀南高校(孝明校長)で8日、それぞれ入学式が挙行された。両高校は来春、新たに「熊野青藍高校」としての統合を控えている。現... -
夜桜眺め親睦深まる 御浜家族連れらで大賑わい
御浜町の町おこしグループ「思志會」と「市會」は6日、御浜中学校グラウンドで「桜まつり」(髙本晃良実行委員長)を開いた。ライトアップされた桜を満喫しながら、... -
地爆の轟音など確認 熊野大花火に向け約100発を試射
熊野市木本町の鬼ヶ城やケーソン付近で5日夜、熊野大花火大会に向けた試射が行われた。今年の熊野大花火大会が開催される8月17日は土曜日。過去最高級の人出が予想... -
海と人と町ものがたり 熊野あたしかMAP完成 移住者ら有志が魅力発信
白砂美しい海岸や熊野古道、人情味溢れる人々など熊野市新鹿町の魅力が詰まった地図「海と人と町ものがたり・熊野あたしかMAP」が完成した。活性化を目的に移住者... -
馬越峠と松本峠 スマホで古道を案内 東紀州地域振興公社公式オーディオガイド
一般社団法人東紀州地域振興公社は国内の寺社や美術館、芸術祭などの公式オーディオガイドを制作する東京都の株式会社「ON THE TRIP」と協働で、熊野古道・... -
世界に自慢できる施設 健やかに育つ環境に 児童養護施設東紀州こどもの園開所
熊野市木本町出身の葉田順治氏が取締役会長のエレコム株式会社(本社・大阪市)により、金山町に建設された「東紀州こどもの園(こどものその)」プロジェクト・児童... -
新校長に松田氏(井戸小)ら6人 熊野市南郡小中学校教員異動
三重県教育委員会は1日付で小中学校教職員の人事異動を発令した。熊野市・南牟婁郡では井戸小学校長に木本小学校の松田有紀教頭が昇任するなど、6人の新任校長が誕... -
子どもたちの事故防止に 熊野RC熊野LC 5市町村へ交安用品贈呈
熊野ロータリークラブ(大崎順敬会長)と熊野ライオンズクラブ(後呂丈太郎会長)は29日、熊野市と御浜町、紀宝町、上北山村、下北山村へそれぞれ交通安全グッズを贈... -
世界遺産巡り市長表敬訪問 入鹿中生との交流も 熊野町から親善大使中学生3人が熊野市来訪
熊野市の友好都市である広島県熊野町から27日、親善大使として同町立熊野中学校2年生の石原るな、岡崎想介、平谷結希さんが熊野市を訪問。入鹿中生徒の交流や世界遺...