表彰– tag –
-
書の甲子園で実力発揮 木高書道部芝芽衣さん全高文祭で見事特別賞
三重県立木本高校(福田英成校長)は24日、令和5年度「木高オープンスクール」を行った。令和7年度から木本、紀南高校を統合した新高校が誕生するため、来年度の入... -
決勝は劇的な逆転サヨナラ 園田学園が頂点に 西日本大学ソフト開幕
第54回西日本大学女子ソフトボール選手権大会が5日から7日まで、熊野市有馬町のくまのスタジアムと防災公園野球場などで開かれ、決勝は園田学園女子大が劇的な逆転... -
尾鷲が堂々の2連覇 ベースボールフェスタ 学童大会で熱戦展開
熊野学童軟式野球大会実行委員会(赤阪俊一実行委員長)によるくまのベースボールフェスタ第17回学童軟式野球大会が15~17の3日間、熊野市有馬町のくまのスタジアム... -
地域福祉向上に高額の私財 御浜町吉田久市さんに紺綬褒章 小中学校に「吉田文庫」設置
地域福祉に役立ててもらいたいと、御浜町の吉田久市さん(91)は昨年3月23日、町に私財1200万円を寄附した。この功績をたたえ、国は吉田さんに紺綬褒章を贈った... -
防災減災への協力に感謝 御浜町消防団退団の10人ねぎらう
御浜町は4日、昨年度末をもって同町消防団を退団した①元町消防団長の松田耕一さん(勤続39年9ヵ月)②元阿田和分団の冨士本賢志さん(30年7ヵ月)③元市木分団の大和... -
19年ぶりの栄冠掴む 寿野球全国大会熊野クラブが見事優勝
第48回寿野球全国大会が14日、長野県千曲市で開催され、寿野球熊野クラブ(久保利守孝監督)が2003年以来19年ぶりの優勝を果たした。 熊野クラブは最上位ブロック... -
平和願う優しい絵 木本中の髙垣、平野さん入賞
熊野市木本中学校3年生の高垣黎己さんと平野みゆなさんが「平和な国の旗絵画コンクール」で見事入選した。平和の象徴であるハトや地球や世界の国旗を描いた作品が、... -
中田重顕さん『悪名の女』 中部ペン文学賞に輝く
熊野市久生屋町の作家、中田重顕さんの小説『悪名の女』が第36回中部ペンクラブ文学賞に輝いた。大戦末期の満州でソ連兵に人生を狂わされた女性の生涯を描いた作品。... -
高齢者叙勲(旭日単光章) 中納米子さん(元御浜町議会議員)に授与 16年間の政治活動に感謝
長年にわたる地方自治への功労をたたえ、国から元御浜町議会議員の中納米子さん(88)へ高齢者叙勲(旭日単光章)が授与された。叙勲伝達式が20日に役場で行われ、中... -
金山が熱戦を制す 本社旗少年野球 決勝は猛打で紀宝下す
第32回三重県スポーツ少年団軟式野球交流大会兼第39回吉野熊野新聞社旗争奪少年野球大会の2日目が12日、有馬町の市営球場で行われ、決勝は金山スポーツ少年団と紀宝... -
熊野ライオンズクラブ 情景浮かぶ力作揃い 熊野「あるある川柳」表彰
熊野ライオンズクラブ(村田憲一会長)は23日、熊野市文化交流センターで「くまの再発見!あるある川柳」の表彰式を行った。いずれも情景が目に浮かぶような力作ぞろ... -
大岡さん(鵜殿)に大臣表彰 人権擁護委員 新任に平さん(平尾井)を委嘱
人権擁護委員として15年間にわたり人権思想の普及啓発に努めた紀宝町鵜殿、大岡春雄さんに古川禎久法務大臣から感謝状が贈られた。17日、紀宝町役場で伝達式が行われ...