-
真の助け合い・支え合いを 市老人福祉大会で団結
熊野市老人クラブ連合会(和田いく子会長)と市社会福祉協議会(濱田秀人会長)主催の第8回熊野市老人福祉大会が9日、市民会館で開かれ、来賓と各地区老人クラブ会... -
有馬クラブが春秋連覇 学童野球県大会 金山は初戦で惜敗
第43回三重県学童軟式野球選手権大会が6、7の両日、熊野市有馬町のくまのスタジアムと健康運動広場、防災公園野球場で開催され、地元熊野支部代表の有馬クラブが見... -
コロナ対策徹底で無事挙行 自覚と責任持つ大人に 熊野市成人式 晴れの門出に75人出席
新型コロナウイルス感染拡大で延期となっていた令和3年熊野市成人式が7日、熊野市民会館大ホールで挙行され、対象者154人中75人が出席。成人式の挙行を喜び合っ... -
10日から申請受付 5万円の給付金支給 熊野古道商工会御浜支所がコロナ対応で
みえ熊野古道商工会(御浜支所)は10日(水)から「御浜町新型コロナウイルス感染症対応給付金」の申請受付を開始する。給付額は1事業者5万円(定額)。 今年8月... -
12月から3回目開始へ 一見知事 ワクチン接種を推進
三重県の一見勝之知事は4日、12月から県内で新型コロナウイルスワクチンの3回目接種を始める方向で準備していることを明らかにした。 県によると、今月中に国から... -
向井(紀宝)、岡﨑氏(井戸)に栄誉 秋の叙勲 消防功労で瑞宝単光章
令和3年秋の叙勲受章者が3日に発表され、三重県在住者では旭日章16人、瑞宝章37人の計53人が受章した。本紙関係では、紀宝町桐原の元紀宝町消防団副団長・向井住和... -
各分野での貢献に感謝 熊野市 市政功労者の表彰式
熊野市は1日、熊野市役所庁議室で市政功労者の表彰を行った。 市制記念日の11月1日にちなみ、毎年市政の発展に寄与した個人や団体を表彰しているもの。今年は飛鳥... -
和歌山3区二階氏圧勝 三重4区は鈴木氏初当選 衆議院総選挙 自民党が単独安定多数
第49回衆議院議員選挙は10月31日に投開票され、自民党が衆院定数465議席の内、261議席を獲得。国会の安定運営に必要な絶対安定多数を単独で確保した。三つ巴の... -
31日いよいよ審判 第49回衆議院議員選挙
第49回衆議院議員選挙は10月31日に投開票される。全国各地で自民・公明党の連立与党と、立憲民主党・共産党などの共闘統一候補との戦いが目立つ中、三重4区は届け出... -
10人が立候補を予定 御浜町議選 無投票の可能性高く
12月1日の任期満了に伴う御浜町議会議員選挙は11月16日(火)告示、同21日(日)投開票の日程で執行される。定数10に対し、本紙の取材では現在、新人2人を含め10人... -
文化祭で「隼太鼓」演奏 伝統を脈々と継承 入鹿中 紀和瀞流太鼓保存会が指導
熊野市紀和町、入鹿中学校(下古谷克典校長、全校生徒10人)の生徒が文化祭で披露する「隼太鼓」の練習に励んでいる。指導するのは地元、紀和瀞流太鼓保存会(西健作... -
各区間の代表選手を 市町対抗駅伝 熊野市と御浜町の選考会
熊野市、御浜町の両教育委員会は11月15日(月)と18日(木)いずれも午後7時半から、熊野市有馬町の市営陸上競技場で第15回美し国三重市町対抗駅伝の出場選手選考会...