-
第5次調査の成果示す 鵜殿西遺跡 18日に現地説明会を
三重県埋蔵文化財センターは18日(土)午後1時から、紀宝町鵜殿地内の鵜殿西遺跡発掘調査現場で鎌倉時代から室町時代にかけてと見られる溝や土坑、柱穴などについて... -
かまどベンチで調理も 新鹿中生徒 遊木で「防災を考える会」
熊野市の新鹿中学校は8日、遊木町内で「令和3年度防災を考える会」を開催。地域住民と合同で「かまどベンチ」を使った炊き出しに挑戦するなど、生徒たちが地域住民... -
県予選突破し全国へ 大威(KSTC)・山口(井田若草)ペアが快進撃
令和3年度第21回全国小学生白子ソフトテニス大会三重県予選が5日、熊野市有馬町の山崎運動公園で開催され、県内各地から男子の部に38ペア、女子の部に30ペアが出場... -
現職・西田陣営のみ出席 紀宝町長選の事前説明会 投開票は1月23日
来年2月4日の任期満了に伴い行われる紀宝町長選挙(来年1月18日告示、23日投開票)の立候補予定者事前説明会が6日、同町役場で行われた。 説明会には現職の西田... -
幻想的な電飾鮮やか 市文化交流センター前 来月16日まで毎日点灯
熊野市の市文化交流センター入り口広場で4日からイルミネーションの点灯が始まった。ハートのオブジェや、海をイメージした青色ダイオードの海に跳ねるイルカなど約... -
大畑町長に県優勝を報告 中学野球 御浜・阿田和中合同チーム
先日開催された文部科学大臣杯第13回全日本少年春季軟式野球大会日本生命トーナメント三重県予選会で優勝し、3月に静岡県で開催される全国大会出場を決めた御浜・阿... -
北邦子さんを偲び 絵手紙作品集「天真にまかす」が完成
今年1月に亡くなった熊野市飛鳥町大又、北邦子さんの絵手紙作品集「天真にまかす」が出来上がった。温かいタッチの絵と優しい言葉の数々に邦子さんの人柄がにじみ出... -
光の祭典in紀宝スタート 紀宝町ふるさと資料館前で
紀宝町の冬の風物詩「光の祭典in紀宝」が1日夜、同町大里にあるふるさと資料館前で始まった。 少しでも明るい話題を届けるため、イルミネーション点灯を実施。 ... -
地域の観光情報を発信 地元企業がデジタル案内板 七里御浜ICに寄贈
御浜町をはじめとする東紀州地域や新宮市、北山村、十津川村など周辺自治体13市町村の観光情報を掲示、案内し、訪れた旅行者に地域の魅力をPRすることを目的とした... -
再会を喜び、笑い合う 御浜町・紀宝町 10カ月遅れの成人式
御浜町と紀宝町は28日、成人式を開催。御浜町では対象110人のうち55人、紀宝町は139人中52人が参加し、晴れの門出を祝った。コロナ対策を万全に期した両会場で... -
医療従事者に感謝込め まるで鬼ヶ城大仕掛け 熊野市 サプライズ花火に感動
熊野市は26日夜、木本町の七里御浜海岸で医療従事者感謝花火を打ち上げた。熊野大花火大会の鬼ヶ城大仕掛けさながらの迫力ある花火が見物客の心に響いていた。 熊野... -
熊野市とソレント市 姉妹都市提携20年祝い イタリア文化会館 29日からWEBコンサート公開
熊野市とソレント市姉妹都市提携20周年記念WEBコンサート「Danilo Rea&Luciano Biondini Liveダニーロ・レア&ルチャーノ・ビオンデ...