-
中学軟式最高峰の戦い 全中王者ら16チーム集結 ベースボールフェスタウィンターカップを初開催
くまのベースボールフェスタ第1回中学軟式野球WinterCupが来年1月6(土)~8(月)の3日間、熊野市有馬町のくまのスタジアムと防災公園野球場などで開... -
冬の熊野に元気を 23日、河上横町で「ファイヤーXmas」
今年のクリスマス、河上横町に活気が戻ってきます! 熊野市の地域おこしグループ「Mix熊野」(野地真美代表)は23日(土)午後3時から同7時まで、井戸町の河上... -
一足早いクリスマス 御浜町ジュニアバンド27回目のコンサート
御浜町ジュニアバンドによる「第27回クリスマスコンサート」が17日、同町中央公民館で開かれた。コンサートは3部形式で行われ、第1部と第3部ではポップスや行進曲... -
潜在能力発揮の秘訣は “大切な人”想いパワーを 木本中で特別公演大嶋さんの講演が胸を打つ
熊野市木本中学校(下古谷克典校長)で15日、大嶋啓介さんによる特別講演会が開かれ、全校生徒と大勢の保護者が来場。大嶋さんが「夢を叶える究極の方法」をテーマに... -
災害時に危険な場所は? 御浜小防災の視点で街歩き 紀南高校の生徒と一緒に
「災害時に危険な場所はどこだろう?」―。御浜町立御浜小学校は14日、県立紀南高校の生徒会や有志の生徒12人と一緒に防災タウンウォッチングを実施した。6年生34人が... -
客刺した犯人を制圧 テロ対策合同訓練 避難誘導や爆発物処理も
尾鷲・紀北、熊野、紀宝の各地区テロ対策パートナーシップによる定例会と合同訓練が13日、熊野市有馬町のJA伊勢三重南紀経済センター「ほほえみかん」で開かれた。 ... -
三重県の素材生かす 宇井君(相可高校1年)全国漁連会長賞 阿田和中出身 料理の甲子園で高い評価
御浜町阿田和中学校出身で相可高校調理部1年生の宇井真優君が料理の甲子園とも言われる第24回シーフード料理コンクールで、全国漁業協同組合連合会会長賞に輝いた。... -
最高のシーズン 熊虎会平田ヘッド招き優勝祝賀会
この地方の阪神タイガースファンでつくる熊虎会(濵口竜策会長)は11日熊野市井戸町の「みどりや」で平田勝男ヘッドコーチを招き「阪神タイガース優勝祝賀会」を開い... -
美しい浜街道に 環境ファースト連合会 官民約250人が海岸清掃
NPO法人環境ファースト連合会(椋野玲史会長)は10日、尾呂志川から井田川にかけての七里御浜六部海岸で清掃作業を行った。会員や協力団体など約250人が参加。... -
ペッタンペッタン笑い声 赤い羽根運動 餅つき大会で交流
熊野市社会福祉協議会(阪口任紀会長)と市共同募金委員会(同会長)は9日、市保健福祉センターで「赤い羽根共同募金運動もちつき大会」を開いた。 赤い羽根共同募... -
ウッドデザイン賞 製材所運営を疑似体験 熊野林星会 セ―ザイゲームが優秀賞
熊野市の木材関係者らが中心となってつくる「熊野林星会」(野地伸卓会長)が開発した「セーザイゲーム」がウッドデザイン賞2023のハートフルデザイン部門で優秀... -
花火と花の窟で初詣 新春1日 有馬で新春花火大会
世界遺産に登録されている熊野市有馬町、花の窟神社前の七里御浜海岸で令和6年1月1日(月)午前0時から、恒例の新春花火大会が開催される。 町内の各種団体でつ...