地域– category –
-
歓迎と激励のエール 国体中止も のぼり旗と応援旗完成
三重とこわか国体・三重とこわか大会に向けて市内の小中学校と木本高校美術部、東紀州くろしお学園の児童生徒が作成した47都道府県を応援するのぼり旗と応援旗の展示... -
県立高校は通常登校へ リバウンド充填措置 三重県1日から14日まで独自に
三重県は28日、新型コロナウイルス感染症対策本部本部員会議を開き、緊急事態宣言解除後の10月1日から14日まで、県独自の「リバウンド阻止重点期間」に定めることを... -
2度切りで傷つけず 御浜小5年生 極早生ミカンの収穫体験
御浜町立御浜小学校(矢賀睦都恵校長)で27日、農業学習会が行われ、5年生児童32人がミカンの収穫を体験した。 同小では毎年5年生を対象に、新規就農者の受け入れ... -
紀宝の民家裏で土砂崩れ 予想外の豪雨 人的被害はなし
温かく湿った空気が流れ込んだ影響などで三重県南部は25日夜から26日にかけ、予想外の豪雨に見舞われた。紀宝町では民家近くで土砂崩れが発生したが、27日午前10時現... -
住民らの連携で無事海へ 新鹿海岸にクジラ打ち上がる
熊野市新鹿町の新鹿海岸で24日、クジラが岸に打ち上がっているのが見つかった。クジラは体長3㍍ほど。背びれや体に数カ所傷があり、なかなか自力で海に戻ることがで... -
紀南地域高等学校活性化推進協議会 校舎制活用の提案も 木本、紀南高のあり方議論
紀南地域高等学校活性化推進協議会の令和3年度第2回会議が22日、オンラインで開かれた。会議の様子は傍聴希望者にYouTubeでライブ配信された。委員からは木... -
交安関係者ら見守り お菓子抱え満面の笑顔 中秋の名月 熊野や御浜等で伝統行事
中秋の名月の21日、熊野市や御浜町などで伝統の行事「たばらして」があり、お菓子をもらい歩く子どもたちの姿が見られた。 この風習は元々、お月見後の芋や柿などを... -
秋の全国交通安全運動スタート 横断歩道は手をあげて 熊野署管内 ハンドサインを推進
秋の全国交通安全運動が21日から始まった。30日(木)まで▽子供と高齢者を始めとする歩行者の安全の確保▽夕暮れ時と夜間の交通事故防止と歩行者等の保護など安全意識... -
趣向凝らした力作155点 結果発表は10月1日に 熊野林星会 木工コンクールの審査会
熊野林星会(野地伸卓会長)主催の「木の町熊野木工コンクール」(野地良成実行委員長)の作品審査が18日、熊野市井戸町の市林業会館で行われた。例年、熊野市文化交... -
コロナ禍の医師の奮闘 あの感動が再び NHKで20日放送 平谷医師(荒坂診療所)密着第2弾
今年2月にNHK総合で放送された、熊野市二木島町、荒坂診療所の平谷一人医師が地域医療に尽くす姿に密着したドキュメンタリー番組「せんせい!おかげで生きとられ... -
渡御中止で神事のみ 木本神社の例大祭 コロナ過で2年連続
毎年10月に斎行される熊野市木本町、木本神社の例大祭は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から昨年に続いて渡御の中止を決定。今年度も神事のみ執り行うことを確... -
無投票の可能性高まる 熊野市長選挙 事前説明会は現職陣営のみ
11月12日の任期満了に伴う熊野市長選挙(10月17日告示、同24日投開票)の立候補予定者事前説明会が14日、熊野市文化交流センターであり、現職の河上敢二市長の陣営が...