教育– category –
-
水大師と参詣道を 熊野市歴史民俗資料館 来月5日、歴史探訪へ
熊野市歴史民俗資料館(更屋好年館長)は3月5日(日)午前8時30分から、歴史探訪「水大師と参詣道~その歴史と路傍に佇む石造物を訪ねて~」を開催。参加者を募集... -
楽しさ伝わる力作 紀南子ども作品展 版画など871点並ぶ
紀南教育振興会図工・美術研究会(濱田充宏代表)主催の「紀南の子ども作品展」が11、12両日、熊野市木本小学校講堂で開かれた。児童生徒の生き生きとした力作871... -
木本、紀南高校 令和7年度に統合 紀南地域高校活性化協議会 両校の校舎を活用
三重県立高校のあり方を議論する紀南地域高等学校活性化推進協議会(会長・平山大輔三重大学教育学部教授)の令和4年度第6回会議が7日夜、熊野市の三重県熊野庁舎... -
アジの腹開きにも挑戦 木本小3.4年生が干物作り学ぶ
熊野市木本小学校(川﨑奈保美校長)で2日、地元の特産品である干物作りを学ぶ授業が行われた。3、4年生が魚の捌き方や干物が出来るまでの工程を体験した。 総合... -
未来図を共想しよう 三重大東紀州サテライト 3月5日シンポジウム
三重大学東紀州サテライトは3月5日(日)午後1時から3時30分まで、紀北町の東長島公民館でシンポジウム「みえの未来図共創DAY in東紀州2022」を開催。参加... -
木本の甲子園ならず 「恩返しの夏」へ決意新たに
今春の選抜甲子園出場校を決める選考委員会が27日、毎日新聞大阪本社で開かれ、初の甲子園出場が期待された木本高校の21世紀枠選出はならなかった。 選考は21世紀枠... -
元気よくペッタン 尾呂志学園 児童が餅つき体験
御浜町立尾呂志学園の児童(全校児童20人)は12日、餅つき体験を行った。地元住民らと交流を深めながら、杵を振るったり餅を丸めたりし楽しい時間を過ごした。 餅つ... -
誇りと大きな夢を 熊野市二十歳を祝う会 167人の門出を祝う
人生の新たな節目おめでとうございます―。熊野市は3日、市民会館で「熊野市二十歳を祝う会」を開き、167人の門出を祝った。 成人年齢が18歳に引き下げられたこ... -
運命の最終選考は1月 21世紀枠候補校選出 木高野球部へ表彰状
来春の第95回記念選抜高校野球大会の21世紀枠東海地区候補校に選出された木本高校(松本徳一校長)へ23日、三重県高校野球連盟の栗谷佳宏理事長と主催する毎日新聞社... -
熊野市の小中学校対象に「あるある川柳」募集 熊野ライオンズクラブ
熊野ライオンズクラブ(村田憲一会長)は熊野市内の小中学生を対象に、生まれ育った〝くまの〟をテーマにした「くまの再発見!あるある川柳」を募集している。熊野市... -
1月4日から運用開始 笑顔あふれる施設に 紀宝 鵜殿保育所が完成
紀宝町立鵜殿保育所の新園舎が完成し、21日に竣工式が行われた。来年1月4日(水)から園児たちが新しい園舎で楽しい日々を過ごす。 現在の鵜殿保育所は1980年... -
練習成果に大きな拍手 御浜ジュニアバンド
御浜町ジュニアバンドの第26回クリスマスコンサートが18日、町中央公民館で開かれ、保護者や友人らがメンバーの上達ぶりに聴き入った。 同ジュニアバンドは、子ども...