熊野市は4月1日付で人事異動を発令する。異動規模は例年と同程度の64人。退職者13人に対し採用は7人で、職員数は6人の減少。新年度は係の統廃合を実施し、市長公室企画係と調整係を統合して企画調整係に、環境対策課施設業務第2係と第3係を統合して施設業務第2係に、福祉事務所生活支援係と生活困窮者支援係を統合し、生活支援係とする。河上敢二市長は「例年同様限られた人員を適材適所に配置し、最少の人員による最大の行政サービスの向上を目指した人員配置」としている。このほかの特徴としては支援が必要な子どもや家庭を支援する取組を強化すべく、福祉事務所に子ども家庭センターを設置。60歳を超え役職定年を迎えた職員3人を暫定再任用職員として再任用した。新課長級には溝口成紀、横平修一、篠田剛の各氏が昇任した。異動状況は次の通りでカッコ内は前職。
【課長級】
▼議会事務局長=溝口成紀(議会事務局次長兼議事係長兼庶務係長)昇任▼東紀州地域振興公社に派遣=横平修一(市長公室公室長補佐兼防災対策推進課主幹)昇任▼税務課長=濵口圭(東紀州地域振興公社に派遣)▼環境対策課長=畑中千早(水道課長)▼農林水産課長兼農業委員会事務局長=大井伸剛(商工・観光スポーツ課長)▼商工・観光スポーツ課長=林正明(防災対策推進課長)▼水道課長=宇衛英仁(水道課副参事〈技術担当〉)。
【課長補佐級】
▼市長公室主幹兼広報広聴係長=上田晃生(市長公室広報広聴係長)昇任▼総務課主幹兼管財情報推進室管財契約係長兼選挙管理委員会事務局書記=仲龍一(総務課管財情報推進室管財契約係長兼選挙管理委員会事務局書記)昇任▼市民保険課主幹兼医療助成係長=山川亜矢(市民保険課医療助成係長)昇任▼農林水産課主幹兼産業基盤整備室産業基盤整備係長兼熊野アグリパーク推進室基盤整備係長=西地丈浩(農林水産課産業基盤整備室産業基盤整備係長兼熊野アグリパーク推進室基盤整備係長)昇任▼商工・観光スポーツ課主幹兼スポーツ交流係長=小川浩由(商工・観光スポーツ課スポーツ交流係長)昇任▼建設課主幹兼建築係長=岩出親直(建設課建築係長)昇任▼福祉事務所主幹兼社会福祉係長=泉圭(市長公室調整係長)昇任▼会計課主幹兼審査係長=水口美紗(会計課審査係長)昇任▼水道課主幹兼工務係長=森溝宏泰(水道課工務係長)昇任▼市長公室公室長補佐兼防災対策推進課主幹=大﨑弘二(建設課課長補佐兼防災対策推進課主幹)▼市長公室主幹兼企画調整係長=山川晃央(商工・観光スポーツ課主幹兼観光交流係長)▼総務課課長補佐兼荒坂出張所長兼新鹿出張所長兼防災対策推進課主幹兼選挙管理委員会事務局書記次長=田岡祐(総務課課長補佐兼職員係長兼荒坂出張所長兼新鹿出張所長兼防災対策推進課主幹兼選挙管理委員会事務局書記次長)▼防災対策推進課課長補佐=鈴木健(教育委員会社会教育課課長補佐兼社会教育係長)▼市民保険課主幹兼生活安全相談係長=門陽子(紀南介護保険広域連合に派遣)▼税務課課長補佐兼税務係長兼防災対策推進課主幹=濵中直人(農林水産課課長補佐〈林業・水産業担当〉兼庶務係長兼防災対策推進課主幹▼農林水産課課長補佐兼熊野アグリパーク推進室長兼防災対策推進課主幹=﨑範敬(農林水産課課長補佐〈農業担当〉兼熊野アグリパーク推進室長兼防災対策推進課主幹)▼建設課課長補佐兼防災対策推進課主幹=林寛高(福祉事務所主幹兼児童福祉係長)▼福祉事務所所長補佐兼庶務係長兼防災対策推進課主幹=小松緑(福祉事務所所長補佐兼庶務係長兼生活困窮者自立支援係長兼防災対策推進課主幹)▼会計課課長補佐兼会計係長兼防災対策推進課主幹=倭一之(市長公室主幹兼企画係長)▼議会事務局次長兼議事係長兼庶務係長=植中徳樹(紀南介護保険広域連合に派遣)▼水道課課長補佐兼庶務係長=佐野恵史(会計課課長補佐兼会計係長兼防災対策推進課主幹)▼水道課主幹兼維持給水係長=仲森靖(環境対策課主幹兼施設業務第2係長)▼教育委員会社会教育課課長補佐兼社会教育係長=宇井広知(税務課課長補佐兼税務係長兼防災対策推進課主幹)▼紀南介護保険広域連合に派遣=坂口幸秀(防災対策推進課課長補佐)。
【係長級】
▼総務課管財情報推進室管財契約係主査=前川祐樹(総務課主任)昇任▼農林水産課産業基盤整備室産業基盤整備主査=川貴裕(農林水産課主任)昇任▼総務課職員係長兼選挙管理委員会書記=尾谷剛(商工・観光スポーツ課商工業振興係長)▼市民保険課保険年金係長=間部直一(市長公室財政係主査)▼健康・長寿課保健予防第1係主査=大威誌乃(健康・長寿課いきがい健康支援係長)▼健康・長寿課いきがい健康支援係長=土口泰明(健康・長寿課いきがい健康支援係主査)▼環境対策課施設業務第2係長=大谷健(税務課長・60歳超)▼農林水産課庶務係長=勝田悦生(議会事務局長・60歳超)▼農林水産課農業振興係長兼熊野アグリパーク推進室事業推進係長=下岡裕樹(市民保険課保険年金係長)▼農林水産課産業基盤整備室産業基盤整備係主査=小倉大司(建設課都市整備室都市整備係主査)▼商工・観光スポーツ課観光交流係長=福田伸考(農林水産課農業振興係長兼熊野アグリパーク推進室事業推進係長)▼商工・観光スポーツ課商工業振興係長=森倉実季(商工・観光スポーツ課商工業振興係主査)▼福祉事務所生活支援係長=上野光一(市民保険課生活安全相談係長)▼福祉事務所児童福祉係長=岡本雄介(福祉事務所児童福祉係主査)▼地域振興課地域振興係主査兼上川出張所長兼西山出張所長=湊優(税務課課税係主査)▼水道課業務係主査=栗須俊(水道課維持給水係主査)▼監査委員事務局書記=北岡秀朗(地域振興課地域振興係主査兼上川出張所長兼西山出張所長)▼農業委員会事務局農政係長=中山雅貴(防災対策推進課防災対策推進係主査)▼紀南介護保険広域連合に派遣=濱田江美(総務課職員係主査)▼紀南介護保険広域連合に派遣=山木良太(環境対策課企画管理係主査)▼総務課付=大野幸一(総務課管財情報推進室管財契約係主査)▼総務課付=森倉大(福祉事務所生活支援係長)。
【係】
▼建設課主任=森本瑠衣(建設課)昇任▼市長公室主任=吉村光司(福祉事務所主任)▼総務課主任=中西彩佳(税務課主任)▼環境対策課主任=竹本雅哉(福祉事務所社会福祉係長)▼建設課主任=栃尾将(農林水産課主任)▼建設課主任=大西翼(商工・観光スポーツ課主任)▼福祉事務所主任=平眸(水道課主任)▼総務課付=川村紋菜(議会事務局主任)▼市長公室=桒原浩平(建設課)▼商工・観光スポーツ課=谷口航平(税務課)▼福祉事務所=橋本蓮(農林水産課)。
【新規採用者】
▼市長公室=北口花乃▼市民保険課=井奥奈央▼税務課=小硲弘斗▼健康・長寿課主任=向井良仁▼環境対策課主任=仲森豊▼商工・観光スポーツ課=中西慧▼消防御浜分署=田中楓。
【再任用】
▼市民保険課主任=西益史▼税務課主任=坪井孝之▼防災対策推進課主任=西喜久也。
【退職者(令和7年3月31日付)】
▼西益史(市民保険課生活安全相談係主査)▼坪井孝之(監査委員事務局書記)▼西喜久也(農業委員会事務局農政係長)▼濵中拓也(環境対策課長)▼中西進(農林水産課長兼農業委員会事務局長)▼勝田真理子(水道課課長補佐兼庶務係長)▼栗須敏彰(環境対策課課長補佐兼施設業務第3係長兼防災対策推進課主幹)▼上景子(地域振興課地域振興係主査)▼新谷早苗(紀南介護保険広域連合に派遣)▼細畑愛理(健康・長寿課)▼奥理詠(金山保育所)▼山村英莉子(入鹿保育所)。