-
大声選手権や菓子ほりも 思志會と市會5日に桜まつり
御浜町の地域おこしグループ「思志會」と「市會」は4月5日(土)午後5時から9時まで、御浜中学校グラウンドで「2025年桜まつり」(大畑雄也実行委員長)を開... -
私学日本一へ熱戦開幕 高校女子ソフト48チームで選抜大会
日本私学ソフトボール連盟(増田正史会長)主催、第70回記念全国私立高校女子ソフトボール選抜大会が26日、熊野市有馬町のくまのスタジアムで開幕。同日午後からは華... -
商工業発展へ連携密に 熊野商議所が通常議員総会
熊野商工会議所(榎本義秀会頭)は25日、熊野市文化交流センターで令和6年度通常議員総会を開催。委任状を含め会員ら約48人が出席し、新年度予算や事業計画などを承... -
長寿命化のため改修工事 大ホール7月から休止予定 御浜町中央公民館
施設の長寿命化のため、御浜町中央公民館(鉄筋コンクリート造、ホール収容707席)は来年度、大規模改修工事を行う。5月に指名競争入札により仮契約による施工業... -
運転手死亡乗客21人ケガ 下市木の国道42号夜行バスが防風林に衝突
御浜町下市木の国道42号線で22日午後8時27分ごろ、運転手2人と乗客21人を乗せた西武観光バス(埼玉県)の高速夜行バスが道路脇の防風林に突っ込む事故が発生。運転... -
新課長に溝口さんら 熊野市の人事異動
熊野市は4月1日付で人事異動を発令する。異動規模は例年と同程度の64人。退職者13人に対し採用は7人で、職員数は6人の減少。新年度は係の統廃合を実施し、市長公... -
朝尾さん(熊野市)県民功労章 商工業に多大な功績
熊野市の朝尾高明さん(76)が産業功労(商工業)で第61回県民功労者表彰を受章する。4月16日(水)に三重県庁で表彰式が行われる。 県民功労は最高位の知事表彰と... -
晴れやかに成長した姿 御浜町紀宝町8小学校で卒業式
御浜町の御浜、阿田和、神志山小学校と紀宝町の鵜殿、成川、井田、神内、相野谷小学校で19日、それぞれ卒業式が挙行され、児童が6年間通った思い出の校舎に別れを告... -
計110人証書に誇らしげ 熊野市8小学校で卒業式
熊野市の全8小学校で18日、それぞれ卒業式が行われた。新鹿、木本、井戸、有馬、金山、五郷、飛鳥、入鹿小学校の卒業生合計110人がお世話になった先生や保護者、... -
“番号あった”と歓喜 熊野青藍で合格発表
三重県立高校入学試験の合格発表が17日、各校で一斉に行われ、合格を喜ぶ受験生の晴れやかな笑顔が見られた。 合格発表は専用Webページでも行われ、4月からスタ... -
エヴァコンビが校歌制作 熊野青藍高校校章は在校生の案から決定
三重県立木本高校と紀南高校を統合し、4月9日に開校する新しい県立高校「熊野青藍高校」の校歌と校章が決まった。校歌は新世紀エヴァンゲリオンシリーズをはじめ多... -
住民の安全安心に功績 森村(副団長)、篠田さん(消防司令)を表彰
令和6年度消防功労者消防庁長官表彰の伝達式が13日、熊野市役所庁議室で行われ、熊野市消防団の森村哲也副団長(65)と熊野市消防本部の篠田剛消防指令(58)にそれ...