-
準決勝は25日に山崎運動公園で 結果で地域に恩返しを 木本・青藍ラグビー部初戦は19日に合同と
第105回全国高校ラグビー大会三重県大会は19日(日)に開幕を迎える。大会には合同チームを含む6チームが参加。木本・熊野青藍の1回戦は三重交通Gスポーツの杜... -
京都大学と住民が協働 VR動画で「新鹿」PR 三重テラスでワークショップも
熊野市新鹿町の「新鹿みらいのまちづくり推進委員会」は今年も京都大学の学生と協力し「活力ある元気なまちづくり」を目指した新鹿の魅力発信に取り組んでいる。今回... -
候補者の横顔紹介 19日投開票の熊野市長選挙
12日に告示された熊野市長選挙は19日の投開票に向けて、激しい選挙戦を展開している。過疎・少子高齢化に伴う人口減少を最たるものとして、現役世代や将来に向けた課... -
市の舵取りは誰に 熊野市長選挙に2候補
熊野市の舵取りを決める市長選挙が12日に告示され、届け出順に新人で前市議の松田唯さん(50歳、井戸町、無所属)と、現職の河上敢二さん(69歳、井戸町、無所属)が... -
現職と市議一騎打ちか 熊野市長選挙12日にいよいよ告示
11月12日の任期満了に伴う熊野市長選が12日(日)に告示される。投票は19日(日)に行われ、即日開票される。市長選には現在、現職の河上敢二さん(69歳、井戸町)と... -
力作230点がズラリ 熊野市民文化祭熊野市展始まる
熊野市教育委員会と熊野文化協会の令和7年度市民文化祭展示部門「熊野市展」が10日から、井戸町の市文化交流センターで始まった。趣味の力作約230点が、来場者を... -
新鮮な生果楽しんで 焼き魚や焼酎にピッタリ 熊野市新姫の収穫作業始まる
熊野市ふるさと振興公社は9日、紀和町の同公社長野ほ場で市特産の香酸かんきつ・新姫の収穫作業を開始した。新姫は様々な加工品開発に利用されているが、新鮮な生果... -
日本マスターズ陸上 目標は日本記録更新 新鹿大﨑さん(82)200メートルハードルで優勝
熊野市新鹿町の大﨑辰機さん(82)が4、5両日、福岡県博多の森陸上競技場で開かれた「日本マスターズ陸上競技選手権」の200㍍ハードルM80カテゴリー(80歳以上... -
交安関係者ら見守り お菓子抱え満面の笑顔 中秋の名月熊野や御浜で伝統行事
中秋の名月の6日、熊野市や御浜町などで伝統の「たばらして(芋たばり)」行事があり、お菓子をもらい歩く子どもたちの姿が見られた。 この風習は元々、お月見後の... -
花の窟に白石奉納 賑やかにお白洲引き行事
熊野市有馬町で5日、七里御浜海岸の白石を花の窟神社に奉納する「お白洲引き行事」が行われ、大勢の町民らが白石を載せた花車を引き、賑々しく町内を練り歩いた。 ... -
入鹿小・中生が頼もしく 避難受入れも円滑に 熊野市が総合防災訓練
令和7年度熊野市総合防災訓練が3日、熊野市紀和町の紀和B&G海洋センターを主会場に行われ、河上敢二市長や濱重明市議会議長、谷川孝栄県議、藤根正典県議、市消... -
バイパス調査に予算 紀和区長ら熊野矢ノ川線で要望
熊野市紀和町の各区長らは2日、熊野建設事務所に主要地方道熊野矢ノ川線の紀和町矢ノ川から丸山間の狭隘区間で大型バス周遊が可能になるバイパスルート整備を要望し...