-
下川建世・喜美子夫妻の作品展 「南風窯の記憶」展 来月10日から小阪のギャラリー「つばめ舎」
熊野市飛鳥町小阪のギャラリー「つばめ舎」で5月10日(土)から18日(日)まで、御浜町阿田和で作陶をしていた下川建世・喜美子夫妻の作品を展示する「南風窯の記憶... -
クラシックカー終結 ラ・フェスタ・プリマベラ
クラシックカーによるラリーイベント「ラ・フェスタ・プリマベラ2025」の一行が19日、東紀州地域を通過した。休憩ポイントとなった熊野市久生屋町の里創人熊野倶... -
ゴールデンウィークは荒坂へお越しを 海上綱渡り大会も ほうばいまつりプログラムなど決まる
熊野市二木島町の二木島港周辺でゴールデンウィークの5月4日(日)午前9時30分から午後2時30分ごろまで開催される第20回「あら!さかな 熊野灘ほうばい祭り」の... -
不法侵入や放火跡も 山崎公園施設内で複数のいたずらか
熊野市民の憩いの場として愛される山崎運動公園で18日朝、放火やくまのスタジアム内への不法侵入などの形跡が見つかった。施設関係者らは「これまでにも落書きなどを... -
また日本一目指すぞ 全国小学ソフトテニス濱田、徳永選手が報告
「第24回全国小学生ソフトテニス大会」のダブルス男子4年生以下で日本一の栄冠を手にした濱田蓮君(KSTC、金山小4年)と、同女子の部で5位入賞の徳永陽愛里さ... -
4月30日~5月2日『凪のあすから』でPR 熊野市観光協会大阪・関西万博にブース出展
熊野市観光協会(中平孝之会長)は4月30日(水)から5月2日(金)の3日間、2025年日本国際博覧会「大阪・関西万博」で「凪のあすから×熊野市」によるブース出... -
今年は4ステージ イタリアの強豪も出場 ツールド熊野熊野山岳は5月10日に
国内7つのUCIのトップを切って、熊野路の険しい山岳地帯などで体力の限界を競う自転車ロードレース「TOUR de 熊野(ツール・ド・くまの)」が、5月8日(... -
“恵みの雨”降る中、厳粛に 阿田和神社春季例大祭 獅子舞と太鼓の饗宴も
阿田和神社で13日、春の例大祭が斎行された。雨天のため地域活性化に取り組む「阿田和交流会」(芝野雄一会長)が取り仕切る「ちびっこ神輿」と「子ども神輿」は中止... -
森岡幸伸さん(井戸)に栄誉 内閣府が発表危険業務従事者叙勲
内閣府は4月29日付で、長年にわたり警察官や自衛官など危険な業務に従事した人を讃える「第44回危険業務従事者叙勲」を発令する。熊野市・南牟婁郡からは熊野市井戸... -
全国ソフトテニス大会優勝! 成川小4年の上野昊選手 濱田選手(熊野市)とのペアで
「第24回全国小学生ソフトテニス大会」が3月29~31日、千葉県白子町で開催。ダブルス男子4年生以下の部に三重県代表として出場した成川ソフトテニススポーツ少年団... -
学びの拠点の誕生を祝う 「三重県立熊野青藍高校」開校
木本・紀南高校が統合してできた「三重県立熊野青藍(せいらん)高等学校」が9日、開校した。紀南校舎で行われた開校式には福田英成校長をはじめ、一見勝之知事、熊... -
自分の可能性信じて 熊野市南郡9中学校で入学式
熊野市・南牟婁郡の9中学校で8日、入学式が挙行された。各中学校の入学式では制服に身を包んだ新入生たちが成長した姿を披露。希望に満ちた中学校生活をスタートさ...